【壮瞥町】「特別天然記念物に選定されている約80年前に畑からできた火山」
更新日:2023年4月5日
北海道南西部「洞爺湖」の近く、壮瞥町に位置する火山。1951年(昭和26年)に国の天然記念物に、6年後の1957年(昭和32年)には特別天然記念物に選定されています。元々このあたり一帯は畑であったそうですが、1943年〜1945年の地震、噴火によって形成されました。非常に短い期間で形成されたことから「奇跡の山」と呼ばれることがあります。
昭和新山のアクセス・行き方
昭和新山の最寄り駅はJR室蘭本線の「伊達紋別駅」です。駅からは約10kmほどの距離があり、車で約20分でのアクセスが可能です。駅から門前通を北上し、「道央自動車道」の高架を通過。1個目の信号がある十字街で北海道道981号線に合流し左折、そのまま道なりに進むと北海道道703号線に切り替わりますが、そのまま直進。間も無く右手に駐車場、昭和新山が見えてきます。
「昭和新山、下から見るか?上から見るか?」
駐車場に車を停めたらすぐ横に昭和新山が見えます。それだけでは「ほえー」ぐらいで終わってしまうと思うので時間がある方は有珠山ロープウェイに乗って上から眺めてみるのもオススメ。ロープウェイの利用料金は2022年3月の時点で大人1800円。小人900円です。(いずれも往復、税込の料金です。)山頂からは洞爺湖も一望できるので、どちらもみたい方は一度登ってみてはいかがでしょうか?
『#昭和新山』みんなの投稿
おはようございます。
すんごい晴れた、北海道の「昭和新山」の過去写真です。
ただの畑だったところに、こんな山が1年数ヶ月で誕生するんだから驚きですよね(主に畑の持ち主が)。ロープウェイから見るとさらに感動的。#昭和新山 pic.twitter.com/mLWcV7OQuT
— 旅人YAMA@日本分割6周目 (@yama31183) July 21, 2021
昭和新山は1944年の6月23日、午前8時15分に第1次大噴火が始まって形成された火山
今でも噴煙を吹き出してる上、岩がむき出しでパッと見異様な雰囲気を出してる
すぐ近くの有珠山のロープウェイからもよく見えるから、新山の全体像を見たい人はそちらへ#北へ。 #北海道 #聖地巡礼 #壮瞥町 #昭和新山 https://t.co/2PJKsnU7EP pic.twitter.com/7NW81ODPED— 北へ。あき (@tothenorth_aki) June 23, 2020